QRコード
QRCODE
「ブーログ」トップへ
「ブーログ」管理画面にログイン
「ブーログ」新規ブログ開設 (無料)

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ekisupaato

2024年03月12日

予約をしてから歯医者に行くようにしよう

どうせ歯医者に行くのでしたら、予約してから行った方が良いと思います。やっぱり基本的には予約した人たちが優先という事になりますからね。そうでない人はその合間とか後回しという事になる訳ですから、必然的に長時間待たなければいけないという事になります。気長な人であれば良いのですけど、大抵の人は短気ですからね。ここはやはり予約の電話をかけてから歯医者さんに向かうというのをオススメしたいとです。もし予約が有料なのであれば考え物ですけど、別にそんな事は無い訳ですからね。是非とも活用していただきたい所です。ただ私は電話が苦手ですから、どうにかならないかなぁと悩んでいます。今はネットを使う人たちが増えて来ていますから、パソコンとかスマホでそういう予約ができる様になれば一番都合が良いんですけどね。ただ、新しいシステムを導入するのにはそれなりの費用が掛かるわけでして、歯医者さん側としても直ぐに開始する事ができないというのがあるのかも知れません。
  
Posted by ekisupaato at 08:16Comments(0)

2024年02月12日

なるべく抜歯はしたくないと歯医者さんに最初に言ったからか

私はなるべく抜歯はしたくないと歯医者さんに最初に言ったからか、奥歯に青ゴム→装置→ある程度並びを見てやはり抜きましょう→抜歯、でした。また、親知らずも装置を付ける前に抜歯する所もあるようですが、私のところは親知らずは抜歯していません。私も当初は、装置は2年半~3年と言われていましたが、今の段階で1年半が経過し、もう少しで装置が外れる予定なので、「成人の平均治療期間が2年~3年と言われている」という程度の解釈で良いかと思います。それ以上の期間がかかっている方も、見受けられますし。私は噛み合わせが深く、上下同時に装置を付けると、上の歯で下の装置を壊してしまう(取れる)可能性があるということで、先に上顎に装置を付けて、抜歯をして、3か月後位に下顎にも装置が入りました。(表側です)下の歯が内側に倒れていたこともあって、その歯を起こすためのゴムかけはしましたが、上下左右の噛み合わせを合わせるためのゴムかけは、今のところしておりません。なので、これも人それぞれなのではないでしょうか?リテーナーは、始めは日中●時間+就寝時、という所から、徐々に装着する時間を減らしていくようです。
  
Posted by ekisupaato at 00:00Comments(0)

2024年01月12日

耳下腺炎と思ったら歯医者で治療をしたら治った

以前に、耳のあたりが腫れてしまうことがありました。その時思ったことは、耳下腺炎と感じたのです。流行性耳下腺炎をしていない私は、これは困ったと思ったのです。流行性の場合は、どんどん感染をすることがあります。そのため、家族に感染をしては大変と思ってしまったのです。その腫れている部位を触ると、熱を持っています。触るだけで痛いのです。そのため、これは絶対、流行性耳下腺炎だと思ったのです。その後、少しづつ痛みがなくなりました。すると、もしかしたら、歯が痛かったのかとも感じることがありました。食べている時に、少し痛みを感じたことがあったのです。そのため、歯医者を受診することにしました。すると、その腫れていたのは、虫歯のためだったということがわかったのです。そのため、そのように頬等が腫れてしまう時、歯の状態が悪くなっていることも想定することが大事と感じています。そこまでならないうちに、歯医者で治療をすることが大事ですね。
  
Posted by ekisupaato at 15:34Comments(0)